一般社団法人 日本舶用工業会
プレスリリース
-
- 2025.11.11
- マリンテックチャイナ2025展示会に参加 〈NEW〉
-
- 2025.11.11
- 神戸大学の海神丸において本年度2回目となる「乗船研修」を実施 〈NEW〉
-
- 2025.11.11
- 兵庫県立大学において「舶用工業説明会」を実施 〈NEW〉
-
- 2025.10.28
- 第33回舶用技術フォーラムをライブ配信で開催 〈NEW〉
-
- 2025.10.23
- ギリシャ舶用工業セミナーの開催結果について 〈NEW〉
-
- 2025.10.23
- 海事クラスター4団体による我が国造船再生に向けた要望書提出について 〈NEW〉
-
- 2025.10.08
- 第33回 舶用技術フォーラム(技術開発成果発表会)について 〈NEW〉
-
- 2025.09.02
- ギリシャ舶用工業セミナーの開催について 〈NEW〉
-
- 2025.09.01
- 令和7年度当会実施事業に関するアンケート調査の結果について 〈NEW〉
-
- 2025.08.28
- ポータルサイトに「会社紹介」、「関連コンテンツ」のページを新たに公開
-
- 2025.08.01
- 次世代海洋エンジニア会三期生 第2回交流会を実施 〈NEW〉
-
- 2025.06.24
- 役員就任のご挨拶
-
- 2025.06.24
- タイ舶用工業セミナーの開催について
-
- 2025.06.17
- ノルシッピング2025展示会 参加報告
-
- 2025.06.14
- 次世代海洋エンジニア会三期生 第1回交流会を実施
-
- 2025.05.30
- インドネシア舶用工業セミナーの開催結果について
-
- 2025.05.20
- ノルシッピング2025展示会に参加
-
- 2025.04.23
- 舶用工業の魅力等を情報発信する「ポータルサイト」を新たに公開
募集・申請について
-
- 2025.10.29
- 一般商船カタログ(Japanese Ship Machinery and Traders List)掲載情報のご確認について 〈NEW〉
-
- 2025.10.14
- Offshore Technology Conference 2026への出展募集 〈NEW〉
-
- 2025.10.10
- 海外漁船市場開拓調査ゼネラルサントス訪問ツアーのご案内 〈NEW〉
-
- 2025.08.22
- フィリピン舶用工業セミナーへの参加募集
-
- 2025.08.01
- Posidonia 2026 出展募集
-
- 2025.04.30
- 「海ごみゼロウイーク」2025への参加募集について 〈NEW〉
-
- 2025.04.08
- 2026年度「新製品開発助成事業」の募集について
会からのお知らせ
-
- 2025.02.17
- JSMEAアスベスト不使用シール交付書発給業務の終了について
-
- 2021.12.09
- 高速電力線通信(PLC)の船内利用に関するガイドラインのご案内
官公庁・関連団体からのお知らせ
-
- 2025.11.21
- 【国土交通省】内航事業者と造船・舶用事業者が連携して取り組む技術開発事業の成果報告会を開催します! 〈NEW〉
-
- 2025.10.29
- 【日本バルブ工業会】11/19(水)、20(木)開催 バルブ初級研修(公開講座 基礎編) ※申込締切:11/5(水)) 〈NEW〉
-
- 2025.10.20
- 【国土交通省】B30混合油を運送する船舶に係る取扱いについて(国海安第103号の2) 〈NEW〉
-
- 2025.10.06
- 【国土交通省】海上における人命の安全のための国際条約等による証書に関する省令の一部を改正する省令について(国海査第242号の2) 〈NEW〉
-
- 2025.10.02
- 【国土交通省】海洋汚染等及び海上災害の防止に関する法律施行規則等の一部を改正する省令について(国総海第24号・国海環第117号) 〈NEW〉
-
- 2025.09.12
- 【国土交通省】令和7年度「ゼロエミッション船等の建造促進事業」の二次公募開始について 〈NEW〉
-
- 2025.09.10
- 【国土交通省】海洋汚染等防止法関係通達の一部改正(国海環第102号) 〈NEW〉
-
- 2025.09.04
- 【国土交通省】船舶検査心得の一部改正について(国海安第71号の2、国海査192号の2) 〈NEW〉
-
- 2025.08.04
- 【国土交通省】船舶燃料油における燃料油供給証明書の備置きについて(国総海第11号)
※Internet Explorer9以前をご使用の方は、画面の一部が正常に表示できないことがございます。
